スライド写真で魅せる関西一円の観光地案内 MY-EXPERIENCE

ホームに戻る


こちらの文章が表示されている場合、JavaScriptがオフになっている可能性があります。JavaScriptを有効にしてお楽しみ下さい。

ホーム > 建築物 > 一般人立入禁止の極秘要塞跡地。

ジャンル :  和歌山 ・ 跡地 ・ 遺跡


2007/03/02

一般人立入禁止の極秘要塞跡地。

和歌山県和歌山市 加太砲台跡園地

印刷する
和歌山市深山483

【電車・バス】
南海電鉄難波駅より南海本線で約1時間の和歌山市駅で乗り換え、
南海電鉄加太線で約25分、加太駅下車。

休暇村定期送迎バスで約10分。
【車】
・阪和自動車道和歌山ICより国道24号線を経由して国道26号線へ。
狐島交差点から加太方面へ向かい、約10kmで休暇村。和歌山ICより約23km。
・阪和自動車道泉南ICより県道を経由して国道26号線へ。
みさき公園方面に走行し、深日交差点から加太方面へ向かい、約12kmで休暇村。
泉南ICより約25km。

Google Earthファイルダウンロード

 

無人島「友ヶ島」


旅行誌を何気なく見ていると、和歌山市北部の紀淡海峡にある加太には
かつて、大阪湾への敵国の進行を防ぐために造られた
砲台・要塞跡があるとありました。
そこで見た写真がとてもかっこ良くて、行ってみたい衝動にかられました。

加太の港から行ける無人島「友ヶ島」には
元・軍の要塞地で手つかずの自然がいまでも残されています。
本当は、そこを目指していたのですが、
あいにくの台風で船の運行を見合わせており、結局行けずじまいでした。


砲台跡めぐり遊歩道


仕方なくあたりを散策していると、加太砲台跡園地なるものが
存在していると知り、バスで向かいました。
確か、加太駅から休暇村への送迎バスで無料で行けたと思います。

山の上にある休暇村から、徒歩で坂を少し下った所に
山の奥に進むための、赤レンガを敷き詰めた小径を発見しました。
進んで行くと…
img_01.jpg
南禅寺の水路閣ににも似た、レンガ造りの怪しげな施設が現れました。

「明治30年代に友ヶ島と共に築かれた要塞跡」
とあります。


天気が悪かったのもありますが、山の中にあるので
あたりは真っ暗で、不気味なオーラを放っています。
img_01.jpg

img_01.jpg
階段があり、下に降りると赤レンガの地下弾薬庫跡がいくつもあります。
そこは本当に光がいっさい届かず、中に入る勇気がいります。

この地は大阪湾の守りの地として向かいの友ヶ島とともに、
一般人立入禁止の極秘の要塞地帯でした。


瀬戸内海国立公園の最東端


レンガ造りの施設を後にし、さらに進むとベンチなんかがあり
ちょっと開けた公園になっていました。
そこからは海が見え、行きそびれた「友ヶ島」が横たわっていました。
img_01.jpg


まだまだ、昔の姿を残した遺跡や施設みたいなものが
当時のまま存在しているかと思うとおもしろいもんです。
いつか友ヶ島にも渡ってみたいです。

<< 前のスポット | HOME | 次のスポット >>

 
 
comment
 NAME
 E-mail adress
 URL
 
関連スポット 現在のところ1件
  • 京都市左京区 南禅寺

    文字通り別格なんです。

    観光スポットなんかじゃもったいない。 少しマニアックな話になりますが、 京都の「臨済宗」において「寺格」と呼ばれる お寺の等級のようなものが定められているよ…

ページトップへ




カテゴリ−

自然・風景 (12)  |   お寺・神社 (6)  |   アミューズメント (6)  |   飲食店 (6)  |   温泉 (2)  |   建築物 (7)  |  

月別アーカイブ

2008年06月 (1)  |   2008年05月 (1)  |   2008年04月 (1)  |   2008年03月 (1)  |   2008年02月 (2)  |   2007年10月 (1)  |   2007年09月 (1)  |   2007年08月 (2)  |   2007年07月 (4)  |   2007年06月 (3)  |   2007年05月 (1)  |   2007年04月 (1)  |