スライド写真で魅せる関西一円の観光地案内 MY-EXPERIENCE

ホームに戻る


こちらの文章が表示されている場合、JavaScriptがオフになっている可能性があります。JavaScriptを有効にしてお楽しみ下さい。

ホーム > アミューズメント > 全国でも有数!山の上に建つ水族館。

ジャンル :  兵庫 ・ 水族館


2007/10/08

全国でも有数!山の上に建つ水族館。

兵庫県姫路市 姫路市立水族館

印刷する
姫路市西延末440

兵庫県姫路市西延末440
【営業時間】
午前9時から午後5時(入館は、午後4時30分まで)年中無休
※12月29日から1月1日は休館します
【入館料】
小人(5歳から中学生) 30円
大人(高校生以上) 200円
【バス】
JR姫路駅南、バスターミナルの市バス3番乗り場から乗車→
「文化センター前」下車→南に徒歩5分
【電車】
山陽電車「手柄駅」下車→西へ徒歩10分
【車】
姫路バイパス中地インターが最寄→
水族館すぐ近くの手柄山第1立体駐車場まで、約5分

Google Earthファイルダウンロード

 

手柄山もう一つの見所


前回ご紹介した手柄山中央公園内に建つ水族館。
山の上にあるのは全国でも大変珍しいそうです。
ウミガメの飼育や、オオサンショウウオ、水生昆虫の研究、
そして身近な地域の水生生物の展示で知られています。

姫路市立水族館

他の関西の水族館に比べるとスケールの小ささは否めませんが
カメ類やカエル類の展示比率が高く個性を感じます。

水族館の中央部分にはプールが設置されており
ペンギンやカメが悠々と過ごしていました。

プール
ウミガメが年齢ごとに区分けされています。

ペンギン
真夏のあつい日であったにも関わらず、元気な姿を見せてくれました。


身近な生物からはじめてみよう!


姫路市立水族館の大きな特徴は、展示生物の9割が日本の生物であることです。
普段名前を耳にしたり、釣ったり食べたりするような生物がたくさんいます。
魚たち

カエル
ここには兵庫県産のカエルや水生昆虫もたくさん含まれています。


姫路市立水族館|WEB水族館というサイトからの抜粋ですが
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
シートンもファーブルも最初の興味は身近な生物から始まった。
そして身近な生物たちを観るのは、実はとても楽しいしいことだと、
この水族館は教えてくれる。
展示への工夫と努力も大きな特徴だ。
透明な貝殻を背負ったヤドカリや、スタッフ手作りの解説など、
とても分かりやすい。
期間限定の特集展示もたいへん多く、
次々に新しいテーマによる展示換えが行われている。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

とあります。
有名で大きな水族館だけが、よいところだというわけではないのです。


また、子供のころからとても興味があった天然記念物の「オオサンショウウオ」
オオサンショウウオの水槽
いやがおうでも興味を惹かれます。
ちょっとだけ期待を抱きながらふたをあけてみると…

オオサンショウウオ
かなり巨大なオオサンショウウオが姿を現しました。
しかし微動だにしません。なんだか複雑な気分です。


施設内を一通り見て回り最後にたどり着いたのが
『タッチプール』と呼ばれる場所でした。
タッチプール
その名の通り、水槽内の生物に直接触ることができます。

とりあえず、うにを触っときました。
オオサンショウウオ
うににTouch!!


よくよくあたりを見回してみると
小さな子供つれの家族ばかりでしたが、のんびりできるいいところでした。

公式サイトはこちら↓
http://www.city.himeji.hyogo.jp/aqua/

<< 前のスポット | HOME | 次のスポット >>

 
 
comment
 NAME
 E-mail adress
 URL
 
関連スポット 現在のところ1件
  • 兵庫県姫路市 手柄山中央公園

    今、姫路があつい!

    観光地として手柄山を開発 姫路市中心部から2kmほど離れた場所にある手柄山には、 数々のおもしろ施設があります。 1966年、手柄山で「姫路大博覧会」が開催…

ページトップへ




カテゴリ−

自然・風景 (12)  |   お寺・神社 (6)  |   アミューズメント (6)  |   飲食店 (6)  |   温泉 (2)  |   建築物 (7)  |  

月別アーカイブ

2008年06月 (1)  |   2008年05月 (1)  |   2008年04月 (1)  |   2008年03月 (1)  |   2008年02月 (2)  |   2007年10月 (1)  |   2007年09月 (1)  |   2007年08月 (2)  |   2007年07月 (4)  |   2007年06月 (3)  |   2007年05月 (1)  |   2007年04月 (1)  |