BLOG一覧から検索する

飛鳥の恋人

2008/11/12 [22:23]

奈良市から南へ進む。斑鳩、天理、橿原を経て、明日香村へやってきました。


飛鳥時代に興隆した蘇我氏の首領、蘇我馬子の墓とも言われる「石舞台古墳」。
丘の上に巨石がドンドコどんと積まれ、中の部屋、石室も広くてスゴいです。
居合わせた、修学旅行なのか、女子高の女生徒たちもキャンキャン騒いでいました。


規模はさほどでないものの、美しい壁画で有名な「高松塚古墳」。
このほど、文化庁の失態でカビを生やしてしまったという、その壁画は、解体修理のただ中でしたが、(写真はポスター)
代わりに壁画資料館でレプリカを見ます。
玄武、青龍、朱雀、白虎、伝説の四獣と、着飾った人々に四面を囲まれ、
天井に輝く星宿(星座)を仰いで、
土中の石室に眠った有力者のみた夢とはいかに。。。


天香久山、畝傍山、耳成山。
大和三山に囲まれた僅かな平地に、古墳と遺跡が、これでもかと集合しています。
その狭さは、この表現で伝わるか分かりませんが「中学校の校区なみ」。
この中学から日本は始まったのか…。
辺りの狭さに変に心を動かされ、また今の日本の広さを知りました。



comment (2)

お母さん!ありがとうございます!
ずっと見てくれてるんですね、本当に嬉しいです。良縁、あるといいです。
行きましょう。沖縄へ。

お母さんの役は、田中好子か…

いや、柴田理恵で!

しゃぶ : 2008/11/14 [10:02]

しゃぶさん元気そうですね!よかった!!
長い間ご無沙汰していたので。10/4のお兄さんの結婚式やお友達の結婚式でおめでたいことが続いてハッピーでしたね* そのうちにしゃぶさんも良縁に巡りあうでしょう* 今の目標を達成でき、本や映画になればすごいね・・と自分のことのように夢を見ました。 今できる体力・気力・やる気は誰にもできることではないからね。 私は日本地図を広げながら格闘です。しゃぶさんにできることをやってもらって、私達を沖縄まで連れてって。毎日見てるから頼みますよ~。寒くなったので風邪ひかぬようにね。 小学校の修学旅行が別府温泉だったから思い出したよ。 

中村の天然ボケ : 2008/11/12 [23:15]

コメントはこちらから↓
お名前
コメント